八戸市美術館の開館記念展「ギフト、ギフト、」

11月に新しくオープンする八戸市美術館の開館記念展「ギフト、ギフト、」が発表されました。

この展覧会にKOSUGE1-16も新作で参加します。

八戸とは同じく中心市街地にある八戸ポータルミュージアムHacchiを通じて2012年「はっち流騎馬打毱」、2019年「ダシジンランド」と繰り返しアートプロジェクトで関わりを持ってきました。

地方の中核都市としてパワフルな町で、特色ある祭りや文化が未だに色濃く残る地域でもあります。開館記念展のテーマであるギフトは、八戸の魅力をとてもうまく言い当てている言葉だなあと思います。また、この美術館にはジャイアントルームというユニークな空間が仕込まれています。広場のようなこの空間を核にこれから様々な出会いや出来事が起こるんだろうなあと想像しつつ、新世代の美術館としての今後を期待して止みません。


6月15日の市長記者会見で、八戸市美術館の開館日と、八戸市美術館開館記念「ギフト、ギフト、」の参加アーティスト・コレクションを発表しました。

【開館概要】

開館日 2021年11月3日(水・祝)

開館時間 10:00~19:00

休館日 毎週火曜日(祝日の場合はその翌日)、年末年始(12月31日・1月1日)

【八戸市美術館開館記念「ギフト、ギフト、」参加アーティスト・コレクション】

浅田政志、江頭誠、大澤未来、大西幹夫、KOSUGE 1-16、田附勝、田村友一郎、西澤徹夫・浅子佳英・森純平、 八戸クリニック街かどミュージアム浮世絵コレクション、桝本佳子、向井山朋子

(五十音順)

ディレクター

吉川由美

(アートプロデューサー、八戸市新美術館運営検討委員会委員、八戸市新美術館建設工事設計者選定プロポーザル審査委員会委員)

会場構成

西澤徹夫、浅子佳英、森純平

(八戸市美術館設計者)

詳細はコチラのHPで https://hachinohe-art-museum.jp/exhibition/963/

Photo: Daici Ano